雨どいの修理☂️

こんにちはマッシーです⚡️

 

今日は雨もパラパラと降って寒い1日でした。

もう12月だからこんなものかもしれませんね。

 

さて今回は雨どいの修理をしました。

とは言っても雨どいは見たことがあってもどんなふうになっているのかをまじまじ見たのは今回が初めて。

どんな規格でどんな部材を使っているのか現状チェックしてホームセンターでしばし調査。

壊れている箇所を現状に戻す事が前提ですが木が腐っていたりするので全く同じにはできないわけです。

 

しかし初めてであっても基本さえ分かれば大丈夫。

そして一番大切なのはイメージする力。

どんな風に仕上がるのかしっかりイメージできれば大丈夫!

 

こちらがアフター。

f:id:massy584:20201202215816j:image

こちらはビフォー

f:id:massy584:20201202220106j:image

木材部分が腐ってしまいもう雨どいが落ちる寸前。

雨どいは曲がってしまっているので新品に。

金具は木が腐っていて同じものは使えないので別の形なものに。

使える部品は使いスッキリ出来上がりました。

f:id:massy584:20201202220633j:image

こちらも

f:id:massy584:20201202220729j:image

 

f:id:massy584:20201202220732j:image

雨どいと縦どい(縦のパイプ)の角度と長さを調整して繋げます。 

パズルみたいで結構面白いです。

 

毎回初めてのことが多いですが何事も経験。

細かいことを言うと雨水が流れやすいように勾配をつけるとか結構いろいろありますがやってみれば何とかなるもんです。

 

何でもチャレンジする事が大切ですね!

 

ちなみにお仕事先なので自宅ではありません😅

 

人生はスパークだぜ⚡️⚡️⚡️